お気楽?日記帳! -21ページ目

倉庫!

横浜ミナト未来地区のはずれに昔ながらの倉庫がありました。
倉庫の壁面はすっぽりと蔦に覆われ、年月の重みを感じさせます。
その蔦は秋になると真ん中から赤く色づき始め日々色が変わる絵画のようでした。左右を緑の山に挟まれた夕焼けのように見えました。
立体感のある見事な絵でした。
しかし、先日、デジカメを持って行って見ると、その倉庫は取り壊され跡形もなくなっていました。
数年前は、その倉庫の壁面の前に人知れず成長していた大きな桜の木が伐採され寂しい思いをしましたが、ついに倉庫まで・・・。
時代の変遷と言えばそれまでですが、古いものとの調和も考えて欲しいものです。
しかし、自分に出来ることといえばジュークボックスのあるバーがなくらないように貢献することぐらいかな・・・?
飲みにいかなくっちゃ。。。

インドカレー!

職場のすぐそばに本場のインド料理のお店がある。
美味しいので、よくランチを食べに行く。
医食同源という感じで風邪の予防にもなりそうだけど週に3,4度は多すぎだろうか?それに、バターも多く使っているようだし。少し考えるようにしよう。しかし、日替わりカレーは飽きないんですよね~。

灯台下暗し・・・。

我が家から歩いて1分もかからない所に2年半前に焼き鳥屋さんがオープンしました。
以前は中華料理屋でした。
その中華料理店は子供の頃から馴染んだ味でしたので廃業する時にはとても悲しく、次の店に魅力を感じることが出来ませんでした。
そんな訳で近くてもお邪魔しなかったのですが、本日なにげなく訪問しましたら、とっても美味いのです。そして安い~。感動の味です。
マスターと話をしても気が合うし、この2年半は少しもったいない期間だったかも。
そのお店には、幻と言われる焼酎もいくつかあり、とても安い価格で提供しています。マスターに「安いですね?」と問いかけると「焼酎は安くなければいけない!」だって。嬉しい一言でした。
そんなマスターだから焼き鳥も海産物の焼き物も凝った物が多いのに他店の半額以下の支払いでした。
とっても嬉しい反面、太らないように要注意です~。

富士山!

何故だか富士山を見ると嬉しい気持ちになります。
ハマの六本木からもビルの屋上に上ると大きな富士山を眺めることができます。
京浜急行に揺られている時も所々で眺めることができます。
いったいどこまで離れれば見えなくなくなるのかと常々思っていました。
先日、高崎に向かう新幹線に乗っていて埼玉の大宮駅を過ぎても暫くは姿が見えているのには驚きました。
振り向いている首が疲れてしまい長年の謎を解くことは出来ませんでしたが、だいたいの想像はつきました。
神奈川県民の私からすると埼玉で富士山というのは驚きですが、地元の人にとっては当たり前なのでしょうねぇ。
富士山がそれ程大きいということなのでしょうか。
私も富士山のように心の大きな人間になりたいです~。
でも、すでに体型は大型かも・・・。
特にビールで鍛えたお腹のあたりが・・・。(×_×)

夕暮れ。

なんとなく、新宿御苑越しのビルを撮ってみました。
少しNYの匂いが・・・?
東京を歩いていても美しい光景に出会うことがあります。
これからはイルミネーションが盛り上がりそうです。
造られたた美しさであっても、その印象を感じることができるのは嬉しいことです。


200円の贅沢!

京急ウイング号!
品川駅発次の停車駅がハマの六本木、上大岡です。
夕方から15分に1本くらいの割合で発車します。
乗車券は200円。座席分だけの販売です。
座席も進行方向に向かって左右に2列ずつ。
ゆったりと本を読んだり、ボッ~と外を眺めたり、
仕事の疲れを癒してくれます。
左に品川オフィスビルの夜景を眺めながら、右手には昔、山口ももえさんが住んでいたマンションを見ながらウイング号は品川駅をゆっくり発車します。
カーブを曲がる列車の揺れがここちよいです。

ところが、いつもの満員でんしゃでは・・・。

もう窮屈なんだから早く発車してよ~。
オフィッスビルはたくさんの明かりが見えるな~。
残業よりは満員電車のほうがまだましかなぁ~。
マンションよりも手前の焼き鳥屋が気になるなぁ~。
まったくこの電車揺れすぎだよ~。

やはり、明日も200円を支払おうっと。

初めてのスイカ!

JRのスイカを買いました。
便利だけど、一回のタッチでスムーズに進めることが少ないです。
何故か「もう一度」の案内が・・・。
何か「コツ」があるのでしょうか?
改札を通る時ちょっとドキドキです。

いざ、鎌倉!

どういう訳だか私はお寺とか仏像がかなり好きです。
上野に鑑真和上像がお出でになられたときには大行列に並び1時間以上拝見しておりました。
また、暇があれば鎌倉に散策に行ったりしています。
四季折々の鎌倉はとてもいいです。
人がいない静かな場所が特に好きです。
そういう場所を求め山に入り込んだり、住宅地を抜けようと徘徊して道に迷ったり(結構怪しいかも)、そういうところも鎌倉の魅力です。
忘れてはいけないもう一つの魅力が鎌倉の味です。
観光地なので物価が高いのですが、通常のおみやげ物でもレベルの高い物が多くあります。
地元の人達相手のお店でもお勧めがたくさんあります。
近くに漁港もあるので魚はもちろん、隣町の葉山牛なども最高です。
私は何故か本籍が鎌倉なのですが、悠々自適で住みつけたらいいなぁ~と思っています。

余聞ですが、鎌倉→義経つながりということで。
一昨年岩手に行き、有名なお寺を巡りました。やはり中尊寺の金色堂は素晴らしかったです。先日、NHKで昔の修復の模様を放映していましたが感動的でした。そしてもちろん、岩手の味も堪能してきました。前沢牛の刺身やお寿司は超美味しかったです。その時は岩手に住みたくなりました。(すぐ影響されます・・・)(笑)
高橋克彦氏の「炎立つ」の影響を受け、アテルイ等奥州文化にも嵌ってしまいました。

新宿2。。。

以前お世話になっていた所長から電話が入り、合格のお祝いに飲みに行こうと誘われました。
場所は新宿、まさに昨日の昼間に徘徊した歌舞伎町でした。
もちろん、今回は夜の歌舞伎町。
花園神社では、お酉様で結構な賑わいでした。
六本木と異なり、年齢層や見た目の服装も多種多様でした。
六本木よりは馴染めそう・・・?

昨日は少し高級そうな和食のお店とキャバクラに連れて行っていただきました。
和食のお店は高いのだから美味しくて当たり前、普通でした。
キャバクラは2時間で最低でも1人4万円くらいかかるらしいお店でした。
キャバクラとは見た目が綺麗なお姉さんが会話をしながらお酒を作ってくれるお店です。時々、ショータイムがあってダンサーのダンスが見られます。
変なお店ではありません。)
松本清張の「黒革の手帖」にも通じる雰囲気もあり、また、芸能界をメジャーリーグとすると、その世界はマイナーリーグのようにも感じました。
そういうお店、綺麗なお姉さん達が当に「眠らない街、新宿」の求心力なのかも?

ある人に言わせると、この世界は竜宮城のようなものだそうだが、実際の海の世界のほうが何倍も感動すると思いました。
また、5年くらい前に同行したときはダンサーのショーの美しさに感激したけどサルサを通じて目が肥えたのか全く感動しなかったです。

自分で支払うなら2度と行かない場所だと実感しました。
その分、美味しい物をたくさん食べたい~。





新宿。。。

今日は新宿の歌舞伎町周辺を歩きました。
お酉様の屋台も早々と出ており、あのカラフルなテント?が秋の紅葉に不思議とマッチしていました。
歌舞伎町は夜が主役だと思っていたけど、街路樹の美しさにも目を奪われます。

しかし、個人的に新宿は辛い思いでも多く・・・泣けてしまいそうでした~。

なんて、かなりオーバーです。^_^

あの時のボッタクリが・・・。

冗談ですよ~。って誰に言っているのだ・・・。(^^ゞ